日本国債ETFとJ REIT ETFをバックテストしてみたら?

はじめに

 自作プログラムで 日本国債ETF(2510) と J REIT(1343) ETFの10年分のバックテストをしてみました。

基本的にショート(空売り)でトレードします。朝一に空売りして、夕方に買い戻す感じです。


バックテスト結果

1株単位でトレードした成績です。評価は損益のみです。

日本国債(2510)
2017-12-31     16.0
2018-12-31     94.0
2019-12-31    250.0
2020-12-31    100.0
2021-12-31    -11.4
2022-12-31    127.3
2023-12-31    136.0
2024-12-31     81.6

日本国債 右肩下がりですからね。納得の結果です。2021年は何があったのでしょうか?




つづいて JREIT(1343)
2014-12-31   -206.0
2015-12-31    191.0
2016-12-31     -1.0
2017-12-31    259.0
2018-12-31   -382.0
2019-12-31   -245.0
2020-12-31    736.0
2021-12-31    130.5
2022-12-31    547.0
2023-12-31    167.5
2024-12-31    458.0
2025-12-31     51.5

2020年からずっと右肩下がりと言うことです。J REITは高配当ですけど、ずっと持っていた人は報われているんでしょうか?
あくまで、ロスカットありのバックテストの結果ですが。
なかなか、興味深い結果となりました。
チャートは Google Financeから引用してます。



コメント