今日の市場
(Google Financeより)
今日の日経市場です。これだけ見るとわるくないみたいですが、結構な数の企業の株価が下落しています。
僕が信用で保有している銘柄は次の通りですが、
損益率が非常に残念なことに
JR西日本以外、真っ赤っか。
三菱重工も諸経費(手数料とか色々)いれたらマイナスです。
現物なら、いずれ株価も戻るさで放置するという戦略でよかったのですが、信用だと色々きついです。
どうしたものか? 明日、思い切って損切りするか?
2日ほど様子を見て考えます。
4月から信用取引を始めたのですが、早速、マーケットの洗礼を受けている感じです。
X年前、米国株を始めてすぐにコロナが来たときを思い出します。あのときほど、酷くはないですけれど。
現物では、基本的に Buy & Hold 戦略でした。良い銘柄を持っていたら一時的に下げてもいずれ上げるというスタンスで数ヶ月から数年単位で株を保有していたのですが、信用で同じことをやると軽く死ねますね。株価の損失に加えて、諸経費もかかってきます。二重にきついです。
追証とかは全然行かないレベルですけれど。
三菱重工は、数日前には6000円ほど利益が出ていました。
信用では利益が出たらすぐに売らなきゃだめですね。
一単元だけならすぐに売る。二単元以上なら、半分は売る。
あと、空売りを覚えないとだめですね。
知識として覚えるという意味ではなくて、投資の技術として使えるようになるという意味でです。
コメント
コメントを投稿